主に知財。たまに問題解決

主に知財の話をしています。それから問題解決も。旧ブログ「問題解決中」と重複

主に知財

先行技術調査とは

先行技術調査の重要性 特許出願にはお金がかかります。特許庁費用と弁理士費用を合わせると数十万円かかります。外国にも特許出願すると、百万円以上かかります。 しかし、お金と時間をかけて特許出願をしても、新規性・進歩性等の特許 […]

早期審査制度とは

日本の特許庁では、商標、意匠そして特許について早期審査制度が存在します。 商標と意匠の場合は一定の要件を満たせば2か月以内に最初のオフィスアクションが来ます。そして、早期に商標登録されます。 通常は最初のオフィスアクショ […]

鑑定とは

弁理士が行う業務の一つに、実施発明が技術的範囲に属するか調べたり、特許権の有効性等を調べる鑑定があります。 法的拘束力はありません。 鑑定は、主に以下の2つの場合に依頼されます。 鑑定が利用されるケース 1.他者が特許発 […]

中小企業等海外展開支援事業費補助金

現在特許庁では、中小企業・スタートアップ、大学、公的研究機関等に対し、外国出願・権利化費用の負担を軽減するため、出願手続、中間応答、審査請求に要する経費の1/2を助成しています。 二分の一ということは数十万から数百万円に […]

商標法4条第1項第11号の拒絶理由の解消法

商標法第4条1項第11号は、他人の先願先登録商標と同一又は類似であって、指定商品若しくは指定役務が同一又は類似である商標は登録しない旨の規定です。 商標出願をした場合、最もよく通知される拒絶理由と言っても過言ではないでし […]

安い商標出願サービスの見つけ方

安いと思って何らかのサービスを利用した後に、「全然安くなかったし説明もあいまいだったからモヤモヤする・・・」そんな感想を抱いたことはないでしょうか。 日常的に利用するサービスなら消費者の目が厳しいため明確な料金体系をとっ […]