少し前に流行った江崎グリコ株式会社さんの商品「カプリコの頭」というお菓子を買ってみました。
買う前は勝手に「カプリコの頭の部分の縮小版だろうと想像していたのですが、実際には立体的なハート形で可愛らしいものでした。
立体、といえば、立体商標。
カプリコは20年も前に立体商標登録出願を行い、登録を受けています。

jプラさんより
(ちなみに、この写真、逆さにして撮って提出するときはそれをひっくり返しているんですね。空飛ぶカプリコみたいで面白いw)
立体商標ですので、別の角度から見た写真も提出されていますよ。
さて、面白いので江崎グリコさんの他のお菓子の立体商標について問題を出しましょう。
これは何でしょう?

立体商標登録を受けられるくらいですから、有名な商品です。
わかりましたか?
なんだかシルエット博士な気分W
答えは・・・
これです!

パピコでした~。
福田家の子供たちは今までパピコを二人で分け合って食べてきたけど、一番下の子もお菓子を食べられるようになったら喧嘩になるので三分割パピコの発売を望みますw