弁理士では無い人による非弁行為を発見した話 公開日:2018-11-20 その他知的財産権 仕事を直接発注し請け負うことができるクラウドソーシングサービスがあります。 ランサーズやクラウドワークスが有名です。 士業の場合もクラウドソーシングサイトを利用して仕事を受注することができるのですが、料金が […] 続きを読む
[下町ロケットと知財戦略] 大企業に勝つために中小企業が出来ること 公開日:2018-11-11 その他知的財産権 *これも旧ブログの2年前の記事です。 帝国重工の社長はジャイアンです。 「佃のような零細企業の技術は俺のもの。中小企業のノウハウも俺のもの。俺のものは俺のもの」とう論理で成り立っているからです。 さて、この […] 続きを読む
佃製作所で働く方法【下町ロケット】 公開日:2018-11-11 その他知的財産権 *この記事も2年ほど前に書かれたものです。 下町ロケットの放映が始まってから、佃製作所で働きたい人が急増しているようです。 というわけで、今日は佃製作所で働く㊙テクニックをお教えしたいと思います。 &nbs […] 続きを読む
意匠法の改正と法律に頼らない紛争の解決 公開日:2018-11-06 その他知的財産権 改正意匠法による「デザイン群」と「店舗外内装」の保護という記事を半年ほど前に書きました。 その記事の中で、企業の同一シリーズの製品デザインを「デザイン群」として保護したり店舗の内外装のデザインも保護されるということについ […] 続きを読む
下町ロケット第2話を見る前に知っておきたい特許の話 公開日:2018-10-21 その他知的財産権 *この記事も2年ほど前に書かれたものです。 第一話が視聴率16%を超えた下町ロケット。 第2話を心待ちにしている人も多いことでしょう。 さて、待望の第2話。 帝国重工の社長が、佃航平の発明にか […] 続きを読む
twitterユーザーは絶対に知っておくべき詐欺と知的財産の話 公開日:2018-10-19 その他知的財産権 Twitterを利用していると、情報が瞬時に手に入るので重宝しています。 私は個人的には各種ニュースサイトをたくさんフォローしていて、タイムラインがニュースだらけになっています。 こんな情報が無料で手に入るなんて昔は考え […] 続きを読む
下町ロケットに見るワンマン社長の是非 公開日:2018-10-14 その他知的財産権 *この記事は数年前に下町ロケットが放映されていたときに書いたものです。 下町ロケットの主人公佃航平は、財前部長の父親と同じように中小企業のワンマン社長です。 特許権を売却すればみんな安心して仕 […] 続きを読む
知的財産管理技能検定3級オリジナル問題【実技】 公開日:2018-08-28 その他知的財産権 昨日は学科でしたので、今日は実技の問題です。 答えはこちら。 【著作権編】問題 1.著作権法における引用に関して最も適切なものはどれか。 A 他人の著作物を引用した著作物を販売しても良い。 B 非営利である […] 続きを読む