主に知財。たまに問題解決

主に知財の話をしています。それから問題解決も。旧ブログ「問題解決中」と重複

「弁理士試験」の記事一覧

2023年弁理士試験口述式試験後の過ごし方

昨日から2023年度弁理士試験の口述式試験が行われています。合格率は高いとはいえ侮れない試験なのでプレッシャーは短答・論文式試験以上にあるかもしれません。 しかし、終われば一番開放感があるのも口述試験です。 試験後は、今 […]

令和4年度論文試験合格発表!&口述練習

令和4年度弁理士試験論文式試験の合格発表がありました。 179名でした。少なっ! 合格した方々、おめでとうございます!! 落ちてしまった人は、今日は勉強を休み、明日からまた勉強を再開してください。 今の時期に再現答案を書 […]

短答のちょっとした問題

2ヶ月後には弁理士試験短答式試験ですね。今日は、過去に弁理士試験のゼミで取り扱ったちょっとした問題を出してみようと思います。 1.特許の拒絶査定不服審判請求の際、補正の時期的要件は「同時」とされているが、これは「同日」の […]

弁理士試験論文試験結果と勉強法

令和3年度弁理士試験論文式試験の結果が返ってきた人も多いのではないでしょうか。 一年合格する人は、どの教科も57点くらいで受かる人をよく見かけます。 逆にベテランになると特定の教科だけ高く(70点超え等)、他の科目はギリ […]

弁理士試験自主ゼミを開くなら

令和3年度弁理士試験論文式試験の合格発表がありました。 今年は合格者が少なかったですね。受かった方は無料口述模試にお申し込みください。 落ちてしまった方は気持ちを切り替えて勉強をはじめましょう。 といっても、様々な受験機 […]