審決等取消訴訟の勉強 更新日:2018-05-15 公開日:2017-09-26 弁理士試験 審決等取消訴訟についてよくわからないという質問があったので、最も基本的かつ頭から抜け落ちやすいことを記載しておきます。 まず、審決等取消訴訟は、直接的に特許の有効・無効を判断するものではありません。 審決に […] 続きを読む
条約と弁理士試験 更新日:2018-05-15 公開日:2017-09-09 弁理士試験 PCT、なんだか難しくて避けたいと思っている弁理士試験受験生はたくさんいると思います。 PCTの規則は頻繁に改正が行われるため、弁理士試験受験生泣かせの分野です。しかし、規則はともかく、国際出願の流れというものをしっか […] 続きを読む
国際調査報告についての問題 [弁理士試験] 公開日:2017-08-27 弁理士試験 国際出願の基本的な問題です。気楽に解いてね♪ 甲は国際出願の出願人である。 設問(1) 国際調査機関が単一性の要件を満たしていないと判断した場合、甲の出願はどのように取り扱われるか。 設問(2 […] 続きを読む
国際調査報告書と国際調査見解書の違い 更新日:2018-05-16 公開日:2017-08-26 弁理士試験 今日はPCTの国際調査見解書について学びましょう。 さて、国際調査報告書と国際調査見解書の違いはわかりますか? 国際調査報告書では調査を行った技術分野や先行技術分野のリスト等が記載されます。 […] 続きを読む
経済産業省令で定める期間とは 公開日:2017-08-22 弁理士試験 弁理士試験の勉強をしていると、たまに、「経済産業省令で定める期間」という言葉に出くわすかと思います。 そして、その「経済産業省令で定める期間」とやらを調べようと思って法文集をめくっても、よくわからない、ということもまたよ […] 続きを読む
国際消尽と特許権・商標権・著作権 更新日:2019-02-13 公開日:2017-07-09 弁理士試験 *この記事は旧ブログ「問題解決中」の記事と同じです。実際に描かれたのは2年ほど前です。 BBS事件最高裁判決は、特許権に関する重要な考え方をいろいろと示してくれていて非常に勉強になるので弁理士試験受験生は必ず目を通すべき […] 続きを読む
衡平と公平の違い [弁理士論文試験に出てくる漢字] 更新日:2021-11-15 公開日:2017-07-09 弁理士試験 弁理士試験の論文の勉強をしているときによく見かける言葉に「公平」と「衡平」というものがあります。「衡平」は日常ではあまり遭遇しない漢字です。 どちらも読みは「こうへい」です。 公平・衡平だけでなく、考量・衡量・考慮も似た […] 続きを読む
新規性喪失の例外と特許を受ける権利 公開日:2017-07-08 弁理士試験 *この記事は旧ブログ「問題解決中」の記事と同じです。リンクを下さっていた方はこのブログのアドレスに設定し直してくださると助かります。 新規性喪失の例外と特許を受ける権利は弁理士試験の短答でも論文でもよく出ま […] 続きを読む