ソフトバンク元社員による営業秘密の持ち出し 公開日:2021-01-13 不正競争防止法 5G(高速通信規格)に関するソフトバンクの技術情報を不正に持ち出したとして、ソフトバンク元社員(45)が不正競争防止法違反(営業秘密領得)容疑で逮捕されました。 逮捕されたソフトバンク元社員は、ソフトバンクに勤務していた […] 続きを読む
個人情報の漏洩とお金持ちが金持ちアピールをしない理由 公開日:2020-10-27 不正競争防止法 3人の少年たちが宅配業者を装い、タワマンで600万円強盗というニュースを見ました。 これを見て最初に思ったのは「誰が個人情報を流したんだろう?」ということです。 なんとなく強盗をしても運良く多額の現金が置いてある確率なん […] 続きを読む
最新事件を題材にした偽・弁理士試験問題【コロナ編】 更新日:2020-06-25 公開日:2020-06-24 不正競争防止法 最新のニュース(令和2年6月24日現在)を題材にして偽弁理士試験論文式試験問題を作成してみました。 設問(2)は短答試験にも役立つのでぜひ解いてみてください。 大阪府枚方市の接待飲食営業店を営む源氏名:ジャッキー(以下、 […] 続きを読む
企業非公式アカウントやアニメキャラなりきり垢作成の危険性 公開日:2020-04-07 不正競争防止法 Twitterでは個人のアカウントの他にも企業や団体のアカウントも多数存在します。 新製品情報やイベントについて淡々とつぶやいているアカウントもあれば、”中の人”のキャラクターを思い切り出したアカウントもあります。 運用 […] 続きを読む
なぜ誰もグーグルやTwitterのアルゴリズムについて断定出来ないのか 公開日:2020-01-07 不正競争防止法 「検索上位に表示されるには」「SEOに強いサイトを作る」 等といった言葉はウェブサイト運営者やブロガーの興味を惹くことと思います。 そのため、インターネットを見ていると、頻繁に上記の言葉を目にするのですが、「SEOに強く […] 続きを読む
知的財産権の侵害品を見つけました。 公開日:2019-11-22 不正競争防止法 岩下食品株式会社が、山本食品工業株式会社に対し、山本食品が販売する一部商品のパッケージデザインが「岩下の新生姜」の一部商品のパッケージデザインと複数の点で同一であることを理由に、山本食品の一部商品の商品名称及びパッケージ […] 続きを読む
加圧シャツって胡散臭くない?という話 公開日:2019-08-30 不正競争防止法 最近太ってきたな、ダイエットしなくては・・・ そう考えたときに真っ先に思い浮かぶのが筋トレと食事制限です。 そして、多くの人が数日以内に脱落します。 「意志が弱い自分には無理だ」と・・・。 だから、バキバキに割れた腹筋へ […] 続きを読む
東京タピオカランドとTapistaの類似性 公開日:2019-07-21 不正競争防止法 STARS株式会社により原宿駅前に「東京タピオカランド」が8月13日~9月16日の期間限定で誕生するそうです。 前売り券は一日で完売したとか。 凄いですね! ただ、“タピオカの夢の国”は、必ずしも好意を持って迎えられては […] 続きを読む