*この記事は旧ブログ「問題解決中」の記事と同じです。リンクを下さっていた方はこのブログのアドレスに設定し直してくださると助かります。
日本では何十年も昔から聞き流すだけで英語が覚えられるという教材が溢れかえっています。
かなりの高額商品ですが、果たして、そのような教材を使用することにより本当に英語が話せるようになるのでしょうか。
特許取得!と大々的に発表している教材があったので特許を調べてみました(具体的な発明者名や特許番号を記載するのは避けておきます)。
発明の名称は外国語学習装置です。
・・・で、あれ?
なんか、これ、あんまり英語学習関係ないね・・・っていうか「聞き流すだけ」で覚えられる方法に関する特許発明じゃない!
特許が与えられたのは「英語学習法」とは無縁の事柄についてです。
一体・・・。
・・・まあ、どうせこんなんだろうとは思っていたけどね・・・。
人間は、なるべく楽をして何かを得たいと考えますが、世の中にはそんなうまい話はありません。
いくら素晴らしいピアノの演奏を聴き続けてもピアノを弾けるようにはならないのと同じように聞き流すだけで英語が話せるようになるのなら日本人誰でも英語ペラペラになっているはずですよね。
サプリを飲むだけで痩せてしまうのは健康面で怖いし、努力しないでスキルを身に着けられるのなら誰でもそんなスキルは手に入れられるので価値はありません。
簡単に儲けたい、努力しないでスキルを身に着けたい、短期に痩せたいといった願望は切実であるがゆえにちょっとくらいお金を出してもいいや、と思ってしまいがちですが、消費者のそんな心を見透かして楽して覚える系の教材が後から後から発売されるんですね。
まともに英語を話せるようになりたい人は、地道に英語学習をするのが一番だと思います。
継続は力なりです。
英語会社のコピーに惑わされず、地道に勉強を頑張ってください。
ちなみに、私は初学者の頃はアメリカ人だけでなくインド人や中国人などいろいろな人と英語で積極的に話すようにしていました。
気づいたら、いろいろな国の文化や考え方も学べたし、出身国特有のなまりなんかも分かるようになっていたし、何より楽しいのでお勧めですよ。