
必要は発明の母と言います。
ということは、必要を知ればほぼ発明できたも同然なわけです(言い切る)。
というわけで、本日は「必要」について挙げてみたいと思います。
本日の「必要」はこれ!
「一瞬で起動するカメラ」
よく子供の写真を撮るのですが、ベストショット!と思った瞬間にボタンを押しても遅いんです。
だから、瞬時に起動するカメラがほしい!ほしいんだよ!
過去に最高の画質を求めて高いカメラを買ったことはあるのですが、かさばるため持ち歩くのが面倒でずっと放置です。
で、基本はスマホカメラで撮るだけ。
運動会とかイベントのときまでスマホカメラで済ませるようになってしまったよ・・・。
画質十分にきれいだからね・・・。
でも、起動の速さってまだ不十分だなと思うのです。
普段はwindowsパソコンを使っているのですが、外で使うときは軽くて起動の早いクロームブックを使っているのと似たような感じです。
道を歩いているときに後ろから来た人が突然バッグをひったくろうとしたときも瞬時にカメラを起動できれば便利ですよね。
バッグから取り出すと一瞬遅れるのでスマートウオッチに内蔵されたカメラが良いかもしれません。
というわけで、どなたか発明してくださーい。
・・・え?今研究中だけどまだ発明できていないだけでみんな必要性を感じている?
失礼しましたー。