訂正の再抗弁 更新日:2018-01-07 公開日:2017-10-20 特許 特許権侵害訴訟において出て来る用語に「訂正の再抗弁」と呼ばれるものがあります。 これは、被告の抗弁に対して特許権者が再抗弁するものです。 この際に原則として訂正審判の請求をしていることが必要とされています。 簡単に学ぶにはyoutubeで、詳しく学ぶにはサイト「知財の知識」を御覧ください。 「訂正の再抗弁とは」 関連記事 やった!特許査定がされた!・・・その後にすべきこと[小6少女ゴミ箱の発明で特許取得]に学ぶ特許法オンライン無効審判と起こり得る事件宇宙開発ビジネスへの知財面での投資と促進方法[医薬品・最高裁判決] 同一成分でも用法・用量が異なれば特許の延長ok本庶佑教授の特許収入と知的財産権の抱える闇 投稿ナビゲーション これがシャープのイノベーションだ![蚊取空清]ジェネリック医薬品の危険性とジェネリック家電・家具